top of page

​会社の目標達成を支援します

いみぎ経営支援パートナーズは、会社のこうありたい、このように変えたいという経営者の思いを形にするための経営支援のパートナーです

機能

​支援内容

経営相談、研修もご要望に応じて承ります

​詳しくはお問い合わせください。

01

経営改革

​第三者の目で多角的に経営の現状を捉え直し、改善支援に活かします

02

​事業計画・実行

会社の将来を作る事業計画を考え、作り、行動するところまで支援します

03

業務改善・IT化

事業計画を達成し、生産性を向上させるIT経営を一緒に作ります

機能

伴走型経営支援の特徴

01

現状の愚直な
把握

社内の「現状」への理解は、バラバラなことが多く、見えないことも多いことから、解決策の元になる原因の特定をゆがめます。第三者の目で多角的に経営の「現状」を捉え直し、本当の問題は何かを分析し、改善に活かします。

02

​コーチング・
​アプローチ
 

継続的な傾聴と対話を通じて、本人に目標を達成するための戦略を考えてもらい、自身で課題と答えを見つけることを促すアプローチを取ります。これにより、腹落ちした上で施策の実行に取り組めます。

03

見える化

ファシリテーション技術を使って、会社の活動と意思を言語化、数値化し、見える化を図ります。これにより会社全体の戦略・行動規範の共有に役立てます。

会社案内

メッセージ

私自身、事業会社の経営経験を持つ一人として、中小企業にこそ経営伴走が必要であることを身を以って体験しました。

人の営為である経営は必ず過ちが生じますが、現状と変化を直視し、素早く修正をしていくことでやっていけるとの信念を以って、

中小企業の​経営者の方々の意思決定、そして会社の目標達成を伴走支援していきます。

​代表 五十右 哲也

自己紹介

三重県津市出身。神戸大学経営学部卒業後、パナソニック、ロームで中国駐在し、電子部品市場の事業開発に携わる。

カナダにてMBA取得後、三菱UFJリサーチ&コンサルティングにて経営コンサルティングと国際展開支援に従事。

再生可能エネルギー業界でフランス、カナダ、ドイツの外資系企業の日本法人3社にて事業企画、新規事業開発、業務改革など多岐に渡る分野で、バイスプレジデント、代表取締役を歴任。

学歴 神戸大学経営学部経営学科

   ウェスタン大学アイビー経営大学院修了(カナダ)

   東洋大学大学院 中小企業診断士登録養成課程修了

保有資格 中小企業診断士 ITコーディネータ M.B.A.

 

得意業界 製造業

 

得意分野 全体的な業務の見直し 業務改革・IT化支援、外国人材活用

​     国際展開

お問い合わせ

​下記フォームからお問い合わせいただけます。確認画面は表示されません

お問い合わせいただきました内容は、弊所の掲げる個人情報保護方針に沿って管理し、お客様の同意なく第三者に開示・提供することはございません。

© 2035 サイト名 Wix.com を使って作成されました

bottom of page